パーソナルカラーアナリストとは
個人個人(Personal)に似合う色(Color)を診断するパーソナルカラーアナリストを養成するコースです。ファッションや美容など応用できる分野は幅広く、イメージを決定づける「色」に対して理論立ったご提案やコンサルティングができるようになります。
パーソナルカラー診断技術、色の識別技術を習得し、パーソナルカラー診断補習制度によって、診断技術をブラッシュアップできます。
調査方法:インターネット調査
調査期間:2020年4月24日~27日
調査概要:パーソナルカラーアナリストスクール10社を対象にしたサイト比較イメージ調査
調査対象:全国の30代~60代の男女(パーソナルカラーアナリスト業界従事者)1029名
アンケートモニター提供元:ゼネラルリサーチ
調査方法:インターネット調査
調査期間:2020年4月24日~27日
調査概要:パーソナルカラーアナリストスクール10社を対象にしたサイト比較イメージ調査
調査対象:全国の30代~60代の男女(パーソナルカラーアナリスト業界従事者)1029名
アンケートモニター提供元:ゼネラルリサーチ
個人個人(Personal)に似合う色(Color)を診断するパーソナルカラーアナリストを養成するコースです。ファッションや美容など応用できる分野は幅広く、イメージを決定づける「色」に対して理論立ったご提案やコンサルティングができるようになります。
パーソナルカラー診断技術、色の識別技術を習得し、パーソナルカラー診断補習制度によって、診断技術をブラッシュアップできます。
コース構成 | eラーニング/リアルタイム配信講義+実技レッスン | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入会金 | 33,000円(税込) | |||||||
受講料 |
受講料:247,000円 (271,700円 税込) |
|||||||
教材費 |
・パーソナルカラーアナリスト公式テキスト2,200円(税込) |
|||||||
オプション |
eラーニング受講オプション:33,000円(税込) ご通学クラスやリアルタイム配信レッスンご受講の方も、オプション料金でeラーニングの受講が可能に! |
|||||||
受講時間 | 全35時間 |
|||||||
受講期間 | eラーニング 2022年4月1日(金)より受講可能 視聴開始日から3カ月間 実技レッスンのスケジュールは下記バナーよりご覧ください リアルタイム配信レッスン:約2ヵ月間 スケジュールは下記バナーよりご覧ください |
|||||||
ガイドライン |
eラーニングサービス利用規約はこちらからご覧ください。 |
|||||||
取得できる資格・条件 | パーソナルカラーアドバイザー養成講座 ディプロマ授与 ※eラーニングレッスンをご受講の方は、最後にオンラインでの確認テストを受験してください。(受験期限:視聴開始日から4カ月以内) ※リアルタイム配信レッスンをご受講の方は、レッスン修了でディプロマが授与されます。 |
|||||||
診断補修制度 | 「パーソナルカラー診断技術」の習得には個人差がある為、規定授業時間の他に20時間分、無料で補習を受けることが可能です。(有効期限はレッスン修了予定日より12か月とさせていただきます。) |
|||||||
お支払い方法 |
|
コース構成 | eラーニング/リアルタイム配信講義のみ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入会金 | 33,000円(税込) | |||||||
受講料 |
受講料:117,000円(128,700円 税込) |
|||||||
教材費 |
・パーソナルカラーアナリスト公式テキスト2,200円(税込) |
|||||||
オプション |
診断実技レッスン:130,000円(143,000円 税込) eラーニング受講オプション:33,000円(税込) ご通学クラスやリアルタイム配信レッスンご受講の方も、オプション料金でeラーニングの受講が可能に! |
|||||||
受講時間 | 全17時間(リアルタイム配信レッスン3~4時間/1回) |
|||||||
受講期間 | eラーニング 2022年4月1日(金)より受講可能 視聴開始日から3カ月間 リアルタイム配信レッスン:各約2ヵ月間 スケジュールは下記バナーよりご覧ください |
|||||||
ガイドライン |
eラーニングサービス利用規約はこちらからご覧ください。 |
|||||||
取得できる資格・条件 | パーソナルカラーアドバイザー養成講座 ディプロマ授与 ※eラーニングレッスンをご受講の方は、最後にオンラインでの確認テストを受験してください。(受験期限:視聴開始日から4カ月以内) ※リアルタイム配信レッスンをご受講の方は、レッスン修了でディプロマが授与されます。 |
|||||||
お支払い方法 |
|
オンライン講義 Day1 | パーソナルカラーとは パーソナルカラー実務検定について パーソナルカラーの分類(4タイプの特徴/診断方法) 診断時の4つの指針(色相/明度/彩度/清濁) |
---|---|
オンライン講義 Day2 | 色が見える仕組み(光とは/電磁波/可視光線/分光分布/照明環境) 色の表し方(表色形/マンセル・PCCS/明度・再度のスケール/等色相面) 色名(パーソナルカラー別伝統色名・外来色名等) |
オンライン講義 Day3 | 配色の基本 色の心理効果 ファッションのアイデア シーズン別ファッションと美容 パーソナルカラーの知識を仕事に活かす イベント・セミナー時の流れ・時間配分 カラーコンサルティングの流れ |
オンライン講義 Day4 | 色の視覚効果 混色の種類 色の伝え方 服装のマナー 色による戦略 女性のビジネススーツ ベストカラー診断方法 |
オンライン講義 Day5 | メンズスーツの基本 トレンドと流行色 ショッピング同行(講義) 接客におけるマナー ビジネスルール |
診断実技レッスン 1日目 | ■4日間にて下記内容をお伝えします。 ドレープの使い方実践 パーソナルカラー診断実技レッスン メンズスタイリング実習 ベストカラー診断実践 イベント用診断実習 |
---|---|
診断実技レッスン 2日目 | |
診断実技レッスン 3日目 | |
診断実技レッスン 4日目 |
1
コース修了の証として、ICBIディプロマを発行いたします。
2
起業にあたっての準備、フリーランスとしての活動、現場での注意点など仕事のノウハウを学びます。
受講料:無料
希望者のみ:この研修会を受講しなくても修了証は発行されます。
3
カルチャー・起業研修、セミナーなど、大きな会場や大人数に指導する技術を学びます。
受講料:無料
希望者のみ:この研修会を受講しなくても修了証は発行されます。
4
ICBIのスクールや企業研修にて、現場研修が可能です。
5
希望者のみ:コンサルティングサロンを開業したい、ウォーキングやマナーの教室を開業したい、そのために準備はどうすればいいのか、マンツーマンでお話しをいたします。
6
仕事をしていく中での様々な「わからないこと」「困ったこと」相談ができるシステムがICBIにはあります。卒業後何年たってもご相談のお電話をくださる卒業生もたくさんいらっしゃいます。ここまでやるから、ICBI卒業生はこんなにも活躍しているのです。
ICBIは受講後のフォローも万全
振替制度やレッスンスケジュールの自由設計、補習制度などICBIは、学びの場を提供するのはもちろんのこと、お仕事につなげるお手伝いまで行ってこそ、存在価値がある、と考えております。したがって、安心して受講できる制度や、卒業後のきめ細かいサポートまで、可能な限りバックアップを行っています。
2010年 卒業
イメージコンサルタント養成コース卒業
骨格診断とパーソナルカラー診断で見つける似合う服の法則
2015年 卒業
イメージコンサルタント養成コース卒業
わたしに似合う 最強コーディネート: 骨格診断×パーソナルカラー診断
2009年 卒業
イメージコンサルタント 養成コース卒業
少ない服でも素敵に見える人の秘密
2010年 卒業
パーソナルスタイリスト養成コース卒業
運命の11着を選べると女の人生は動きだす
2011年 卒業
パーソナルスタイリスト養成コース卒業
あなただけの「似合う服」に出会うための骨格診断
2014年 卒業
パーソナルスタイリスト養成コース卒業
あなただけの「似合う服」に出会うための骨格診断