
株式会社アイシービー代表取締役社長。パーソナルカラー実務検定協会代表理事。骨格診断アナリスト協会代表理事。
イメージコンサルタントとして多くのビジネスパーソンの印象改革を手がけるとともに、アパレルや化粧品会社の商品開発や販促の監修、社員研修やコンサルティング事業、スクール経営も行う。ミスユニバース、ミスワールド、ミスインターナショナルの世界三大ミス全てのトレーニング実績を持つ。著書に「骨格診断×パーソナルカラー本当に似合う服に出会える魔法のルール」「新しいパーソナルカラーの教科書」(ともに西東社)などがある。
| 1992年 | モデル事務所所属 ファッションモデル高木真理子氏よりウォーキング、ポージング、ヘアメイク、ファッションを学ぶ |
|---|---|
| 1994年 | 都内研修会社に営業職として入社。 専門スクールにてカラーコーディネート、色彩学、メイクアップのディプロマを取得。 |
| 1996年 |
骨格研究家の柘植裕子氏より骨格診断メソッドの原型を受け継ぎ、骨格診断の検証を開始。 研修インストラクターとしてセミナー講師として活動を開始。 |
| 1998年 | 研修会社を退職。個人事務所アイビーシーオフィス設立し、多くのビジネスパーソンのイメージコンサルティングを行うとともに、ICBIウォーキングスタジオを開設 |
| 2000年 | 10月 株式会社アイシービーを設立 12月 田崎真珠主催、女性起業家を対象とした「ジュエリーな人」に選出される。 |
| 2001年 | 3月 新しいスタイルのフィニッシングスクールを東京・青山にOPEN 11月 書籍「色の心理学をかしこく活かす方法」(河出書房/新書)著 |
| 2008年 | 4月 書籍「大人のおつきあいマナー」(主婦の友社)監修 8月 ICBI創立10周年を迎える。 |
| 2009年 | 社団法人デザイナーズスキル認証機構 国際カラーデザイン協会 広報部会部長及びパーソナルカラー事業企画委員に就任。 |
| 2010年 | 社団法人デザイナーズスキル認証機構 国際カラーデザイン協会パーソナルスタイリスト事業企画委員長に就任。 ミス・ユニバース・ジャパン ビューティーキャンプ講師活動開始。 ミス・インターナショナル公式トレーナー講師活動開始。 本社及びスクールを東京・銀座に移転。 |
| 2011年 | 「ミス・インターナショナル公式トレーナー校」として指定される |
| 2013年 | 5月 一般社団法人骨格診断ファッションアナリスト認定協会代表理事に就任 12月 本社及びスクールを銀座・歌舞伎座タワーに移転。 |
| 2014年 | 研修事業部を立ち上げ、それまでリクエストに答える形で行ってきた企業研修の分野へ本格的に参入。 書籍「あなただけの似合う服に出会うための骨格診断」(すばる舎リンゲージ)監修 |
| 2015年 | 書籍「骨格診断とパーソナルカラーで見つける似合う服の法則」(日本文芸社)監修 |
| 2017年 | 書籍「骨格診断×パーソナルカラー 本当に似合う服に出会える魔法のルール」(西東社)出版 書籍「骨格診断×パーソナルカラー 本当に似合うBESTアイテム事典」(西東社)出版 |
| 2018年 | 5月 書籍「骨格診断×パーソナルカラー 賢い服選び」(西東社)出版 6月 書籍「圧倒的に垢抜ける! 運命のパーソナルカラー診断 大判クロスつき」(宝島社)出版 11月 書籍「「ぜんぶユニクロ!」で垢抜ける、着こなしのルール(新星出版社)出版 |
| 2019年 | 11月 書籍「骨格診断×パーソナルカラーで似合う服がわかる! 大人の着こなしレッスン」(ナツメ社)出版 1月 書籍「骨格診断×パーソナルカラー 本当に似合う服に出会える魔法のルール ユニクロ特装版<1月>」(西東社) 2月 書籍「骨格診断×パーソナルカラー 本当に似合う服に出会える魔法のルール ユニクロ特装版<2月>」(西東社) 3月 書籍「骨格診断×パーソナルカラー 本当に似合う服に出会える魔法のルール ユニクロ特装版<3月>」(西東社) 4月 書籍「美顔バランス診断×パーソナルカラー 自分に似合うメイクがわかる」(西東社)出版 12月 書籍「骨格診断×パーソナルカラー 似合う服だけでつくる 春夏秋冬ワードローブ」(西東社)出版 |
| 2020年 | パーソナルカラー実務検定協会 代表理事に就任。 パーソナルカラー実務検定協会公式パーソナルカラードレープ発売開始。 8月 パーソナルカラー実務検定試験開始 12月「パーソナルカラー実務検定2級・1級 公式テキスト 新しいパーソナルカラーの教科書」(西東社)出版 |
| 2021年 | 3月 書籍「骨格診断×パーソナルカラーでわかった洋服選びの新スタンダード クローゼットは6着でいい」(KADOKAWA)出版 イメージコンサルタント、講師としての活動25年の間で、自社スクールの他、研修、講演会、イベント、セミナー、大学、カルチャー、社員研修等で約3万人以上を指導した実績を持つほか、書籍や雑誌の監修、執筆、各種スクールのカリキュラム監修・制作、アパレル商品開発監修、コンテンツ監修等幅広く活躍中。 |
クライアント等 |
内容 |
|---|---|
| ユニクロ | ユニクロアプリ制作監修 |
| ベイクルーズ | ECサイトコンテンツ監修・商品分類 |
| ユナイテッドアローズ | ECサイトコンテンツ監修・商品分類 |
| THE SHOP TK | ECサイトコンテンツ監修 |
| グローバルワーク | ECサイトコンテンツ監修 |
| アンデミュウ | 商品開発監修・ECサイトコンテンツ監修・商品分類 |
| エルーラ | ECサイトコンテンツ監修 |
| グリーンパークス | ECサイトコンテンツ監修 |
| TOKYO BASE | イベント監修 |
| メイソングレイ | 商品開発監修 |
| &mall | ECサイトコンテンツ監修 |
| ベルメゾン | 商品開発監修・ECサイトコンテンツ監修・商品分類 |
| ベルーナ | ECサイトコンテンツ監修 |
| ピーチジョン | ECサイトコンテンツ監修 |
| ワコール | イベント監修 |
| Sparty | 商品開発監修 |
| ミシャ | コンテンツ監修 |
| スーツカンパニー | コンテンツ監修 |
| 集英社ハッピープラスストア | コンテンツ監修 |
| hoyu | 海外美容院向けパーソナルカラー商品制作監修 |
| ボシュロム | コンテンツ監修 |
| dメニュー | コンテンツ監修 |
| JINS | プレス発表会イベント監修 |
| オンザグローバル | 商品開発監修 |
| 住友不動産販売 | みだしなみマニュアル制作監修 |
| リゾートトラスト | みだしなみマニュアル制作監修 |
| トヨタレクサス | みだしなみマニュアル制作監修 |
| マルハン | みだしなみマニュアル制作監修 |
| TIS株式会社 | 骨格診断AI開発監修 |
| 医療法人アイクリニック | コーポレートカラー監修、クリニック内装カラーコンサルティング |
| 総合学園ヒューマンアカデミー | パーソナルカラーアナリスト養成講座・パーソナルスタイリスト養成講座 カリキュラム・指導要綱・テキストの制作・監修 |
| 田崎真珠 | コンテンツ監修 |
| BUYMA | YouTube紹介コーディネート監修 |
クライアント等 |
内容 |
|---|---|
| 県立癌センター/日本乳癌学会 | 第11回日本乳癌学会記念フォーラム 色の癒し |
| 花王化粧品販売株式会社 | エスト講演/美しい身のこなしと女性マネジメントについて |
| 株式会社コニカミノルタ | 美しさと立ち居振る舞い、ファッション |
| 横浜市立大学付属病院 | 色の心理学をかしこく生かす方法 |
| 株式会社IHI | ビジネスに効くパーソナルブランディング〜素敵な第一印象とセンスアップ〜 |
| 伊予銀行 | 骨格診断&パーソナルカラーでわかる好印象コーデ |
| 日本大学 | ビジネスマナーとコミュニケーション |
| 女の転職@type | 骨格診断&パーソナルカラーでわかる好印象コーデ |
| 学校法人東京女学館 | 立ち居振る舞いとウォーキング指導 |
| 成蹊大学 | 立ち居振る舞いとウォーキングセミナー |
| 青山学院大学 | 立ち居振る舞いとウォーキングセミナー |
| 太田花き市場事業協同組合 | フラワーデザインセミナー2005/カラーコーディネートセミナー出演 |
| 財団法人日本レクリエーション協会 | 研究フォーラムパネルディスカッション出演(第56回大会) |
| 男女共同参画センター | 女性の社会進出を支援する自己表現セミナー |
| 大阪高島屋 | ファッションコーディネートセミナー |
| ファンケル化粧品 | ファンケルスクエア銀座一周年記念イベントセミナー/ビューティーマナーレッスン |
| エイボン化粧品 | エイボン ダイアモンド カンファレンス 2005/魅力的な立ち居振る舞いとウォーキングセミナー |
| ティップネス | 立ち居振る舞いとウォーキングセミナー |
| 株式会社マルハ | ファッションコーディネートセミナー |
| 株式会社パソナ | カラーコーディネートセミナー |
| 表参道ヒルズ | パーソナルカラーコーディネートイベント |
| 新宿伊勢丹 | パーソナルカラーコーディネートイベント |
| 日本橋三越 | パーソナルカラーコーディネートイベント |
クライアント等 |
内容 |
|---|---|
| 全日空(ANA) | 美UPプロジェクト/立ち居振る舞いとウォーキング(客室乗務員対象) ビューティーマナー(ファーストクラス担当コンシェルジュ対象) |
| 資生堂販売株式会社 | 魅力的な立ち居振る舞いとウォーキング(百貨店販売員対象) |
| 株式会社資生堂 | 魅力的な立ち居振る舞いとウォーキング(BC対象) 立ち居振る舞いとウォーキング研修(BC対象) パーソナルカラーコーディネート研修(BC対象) 立ち居振る舞いとウォーキング研修(ビューティーアカデミー研修生対象 ) |
| BALLYジャパン | ビューティーアップセミナー(全国店舗店長対象) |
| 新生銀行 | 美しい立ち居振る舞い、ファッション(役員・幹部社員対象) |
| 日本生命保険相互会社 | 好感度を高める立ち居振る舞いとウォーキング(内定者研修) |
| 株式会社NTTドコモ関西支社 | CS推進部主催 立ち居振る舞いとウォーキング研修 |
| 習志野市役所 | 女性管理職研修 |
| 株式会社日比谷花壇 | 接遇・ヒューマンコミュニケーション研修 |
| ユナイテッドアローズ | 販売スタッフ対象 骨格診断研修 |
| RIZAP | イメージコンサルタント養成研修 |
| 桂由美 | ビジネスマナー・イメージアップ研修 |
| 大丸松坂屋百貨店 | 骨格診断研修 |
| 総合学園ヒューマンアカデミー | パーソナルカラーアナリスト・パーソナルスタイリスト養成講座 講師研修 |
クライアント等 |
内容 |
|---|---|
| ミス・ユニバース・ジャパン(アイビージージャパン株式会社) | ミス・ユニバースファイナリストトレーニング |
| ミス・インターナショナル(国際文化協会) | ミスインターナショナル日本代表トレーニング |
| ミス・ワールド(国際文化協会) | ミスワールド日本代表トレーニング |
| アナウンサーズワークショップ(株式会社AGEプロジェクト) | アナウンサー養成スクールにおけるウォーキング及びカラーファッション指導 |
| サンアイインターナショナル | 水着ショーウォーキング指導 |
メディア等 |
内容 |
|---|---|
| テレビ東京 | 「ニュースモーニングサテライト」取材 |
| 日本テレビ | ドラマ「有閑倶楽部」ウォーキング収録指導 |
| 日本テレビ | 「ジパング朝6」出演 |
| フジテレビ | 「めざましテレビ」「とくダネ!」取材 |
| テレビ東京 | 「とことんハテナ」出演 |
| TBS | 「デジ@缶」出演・「ひるおび」取材 |
| J-WAVE | 「RADIPEDIA(ラジペディア)」出演 |
| NACK5 | 「monaka」出演 |
| SBSラジオ | 「とれたてラジオ」出演 |
| 上海テレビ | 「美麗空間」出演 |
メディア等 |
|---|
| CLASSY. |
| JJ |
| AneCan |
| FRaU |
| anan |
| 25ansウェディングドレス |
| 美人百花 |
| and GIRL |
| with |
| Ray |
| 美ST |
| MORE |
| Wedding BOOK |
| SWEET占いBOOK別冊 |
| 株式会社プレジデント |
| attiva |
| 日経WOMAN |
| 日経ヘルス |
| 日経ビジネスアソシエ |
| SAY |
| chou chou |
| 女性自身 |
| ワーキングウーマンtype |
| ダカーポ |
| エアステージ |
| cawaii! |
| 週刊SPA! |
| BAIRA |
| ゼクシィ |
| LEON |
| non-no |
| セブンティーン |