骨格診断は3タイプです。
骨格診断の分類について、研究すればするほど、
3分類以上に分けることができないことが理解できるはずです。
例えば、
・ストレートmixのウエーブ、
・ナチュラルmixのウエーブ、
・全部mixしているウエーブ、
・純粋なウエーブ、
・ウエーブmixのストレート、
・ナチュラルmixのストレート、
・全部mixしているストレート、
・純粋なストレート、
・ウエーブmixのナチュラル、
・ストレートmixのナチュラル、
・全部mixしているナチュラル、
・純粋なナチュラル、
という分類ならあり得ます。
結論は、3タイプのうちの1つになります。
情報として何かがmixしていますよ、というだけのことです。
その情報は当然、診断時にお伝えしています。
mixしている場合は、ファッションアイテム選びの際にどういうことが起こるのか、
それも当然、診断時にご説明します。
骨格診断のパイオニアはアイシービーです。(正確にはICBの重田が柘植先生から一者伝授いただいたものです)
15年以上もの間、ICBの講師陣全員で骨格診断について研究し続けてきました。
その結論として、骨格タイプを4つに分類することは、できません。
2031/5/22
ICBインターナショナル
イメージコンサルタント、骨格診断、パーソナルカラーならICBインターナショナル