こんにちは、ICB広報の上内です。
公式トレーナーをしているミス・インターナショナルの世界大会が11/5に行われました。
大会のステージディレクションを行っている田邉真由美先生のアシスタントとして
ウォーキングインストラクターの上内他、ウォーキングインストラクター養成講座の卒業生とともに
お手伝いさせていただきました。早朝から
各国のミスたちは3種類の衣装(民族衣装、水着、イブニングドレス)を
なんども着替えてリハーサルを行います。
これは当日のリハーサルの様子です。
そして民族衣装は各国をイメージさせる本当にゴージャスなものが多いです。
総重量10キロほどの衣装をお召しになっているミスもいます。
すごい体力ですよね!
それでも絶え間なく笑顔なのはさすが世界の代表者としての自覚とプライドがあるのでしょうね!
あまりに重いので控え室まで持っていけず、
舞台裏にはたくさんの民族衣装の山々がありました。
衣装を着るのも一苦労。
田邉先生とタッグを組まれていた山口みづ穂先生も
衣装を着せたりウォーキング指導をされたりなんでもこなされます。
ミスジャパンの民族衣装はもちろん着物!!
ICBでパーソナルカラー診断、骨格診断、ヘアメイクレッスンをさせていただいた中川愛理沙さん。
なんと、ナショナルコスチューム賞を受賞!!
控え室で最後の最後まで細やかな指導をされていた田邉先生や着付けの先生、
そしてご本人の努力の賜物です。
さすがに飛び上がって喜びました^^おめでとうございます!!
本番から戻ってきてホッと一安心の瞬間です。
こちらは11/3に決まったばかりの2016ミス・インターナショナル日本代表の方々に囲まれる、
中川愛理沙さん(左から三番目)
世代交代のタイミングですね!
お着物姿が本当によくお似合いです❤️
この日はミスとしての初めてのお仕事。
世界大会の授賞式の際に各国の選ばれたミスたちへ王冠を渡すお手伝いをなさいました。
バックステージでの一コマ。
ミスたちの美しいこと、美しいこと。
最終的に70名の中から5名のミスが選ばれます。
王冠を手にしバックステージに戻ってきたミスたちのはしゃぐ姿。
大人っぽいとはいえ、ハタチそこそこの女性たち。可愛らしいですね!
嬉しすぎて抱き合ったり❤️❤️感極まる瞬間もありました。
そしてついに!!
今年の選ばれしミスインターナショナル2015TOP5!!(+昨年のミス・インターナショナルミスプエルトリコ)
左からミスホンジェラス、ミスベネズエラ、ミスベトナム、ミスケニア、ミスアメリカ合衆国。
その下に左からICBウォーキングインストラクター認定コース卒業生の日夏有香さん、藤原ゆりさん、
ICB講師であり大会ウォーキングディレクター田邉真由美先生
この場を借りて御礼申し上げます。
さらなる女性の活躍の機会がふえることを願って。
ICB広報上内