パーソナルスタイリストとして活動をしている中で、パーソナルカラーだけでは解決できなかった「似合う」の理論を知りたくて、受講しました。ICBIでの受講を決めた理由は
骨格診断の理論を最初に確立されたスクールで一度学びたかったことと、サポートシステムが充実していたからです。先生の授業は毎回本当に楽しかったです。また、仲間との出会いも楽しい授業になった理由です。同期の仲間は今も近況報告などをし、いい刺激になっています。卒業後はパーソナルスタイリストの仕事をしています。今後は、骨格診断のセミナーを増やしていきたいと思っています。
骨格診断とは身体の質感やラインの癖を知り、
似合う「形」と「素材感」を診断する技術のことです。
色だけではなく、形や素材感までも理論的に似合うものをご提案
できるようになります。
ICBIは骨格診断ファッションアナリスト認定協会の運営会社です。
修了時にはICBIのディプロマと同時に「骨格診
断ファッションアナリスト認定協会」のディプロマも発行されます。
骨格診断ファッションアナリスト養成コースは、パーソナルカラー
アナリストとしてすでにご活躍の方や販売員として販売力向上を目
指す方などにおススメのコースです。
パーソナルカラーアナリストとしてすでにご活躍の方はパーソナル
カラーに骨格診断を加えることにより、トータルにファッションや
ヘアメイク、アクセサリーのご提案ができるようになります。
販売員の方などは、パーソナルカラーや骨格診断に合った洋服や
小物のご提案ができるようになるので、販売力アップや信頼力向上
につなげていくことができます。